- ホーム
- リンク・歯の情報
- 歯のことわざ
歯のことわざ・慣用句
歯に関係することわざを集めてみました。
いくつ知っていますか?
*歯に衣着せぬ
思ったとおりをずけずけと言う。
*歯牙にも掛けない
問題にしない。無視して相手にしない。
*歯が浮く
軽薄な言動に接して、不快な気持ちになる。
*歯が立たない
1. 固くてかむことができない。
2. 相手が自分の技量をはるかに超えていて、とても取り組めない。
*歯の抜けたよう
まばらで、ふぞろいなさま。 あるべきものが欠けて、寂しいさま。
*歯の根が合わない
寒さや恐ろしさのためにひどくふるえる。
*歯を噛(か)・む
歯を噛みしめて残念がる。悔しさをこらえる。
*奥歯に剣
腹の中では敵意をいだきながら表面に示さないこと。
*獅子の歯がみ
ものすごく猛り怒ることのたとえ
*目には目を、歯に歯を
こうむった被害には同じ仕返しをすること
*奥歯にものをはさむ
言い切らないで、隠しごとがありそうな様子。
*明眸皓歯 (めいぼうこうし)
瞳が澄んで、歯が白いこと。美人の形容。
*ゴマメの歯ぎしり
力の及ばない者が憤慨すること。 ゴマメは片口鰯の干物。
*豆腐で歯を痛める
ありえないことのたとえ
*歯牙の間に置くに足らず
取り上げていうほどの値打ちのないもの
*歯無しに食い残しがない
歯の悪い人にかぎって食い意地が張っていること
*柿は歯の毒腹薬
柿を食べると歯には悪いが腹には薬であること。 柿には糖分が多いので食べ過ぎると虫歯になるとの戒め。
*歯がゆい
思いどおりにならずじれったい。もどかしい。
*歯止めをかける
物事が進みすみないよう押さえること。